top of page

10月18日



園で夏に産まれたカブトムシ。その幼虫がだいぶ大きくなってきました。

子ども達は、手に乗せてじっくり観察してみたり、触るのはちょっと怖いけれど、お友達や先生が手に乗せた幼虫の様子をのぞき込んだりと、いろいろな姿がありました。

また、金曜日は【英語を使ってあそぼう】という英語に親しむ活動がありますが、その先生も園庭で子ども達と一緒に好きな遊びを楽しんでくれていました!

とっても楽しい先生で、頭には年少さんが運動会の時に被っていたくじら(目と水しぶきが付いています)が!

子ども達も大喜びでした!

bottom of page