



一昨日、年中さんが招待状を年長さんに渡しに行ったおわかれ会の日になりました。
昨日、年長さんに見つからないように、こっそりと遊戯室の飾りつけを頑張った年中さん!
年長さんが「かわいい!きれい!すごい!」とびっくりしてくれて大喜びでした。
今まで行事のはじめの言葉やおわりの言葉は年長さんが頑張ってくれていましたが、今日は初めて年中さんがみんなの前でお話ししてくれました。
まずはまどか幼稚園クイズ!
幼稚園の先生の中で、二人の先生の子どものころの写真を見て、どの先生か当てるクイズでしたが、子どものころの写真を見ても最初はなかなか分からずざわざわ。
少し大きくなった写真を見て、「わかったー!!」と大興奮でした!
先生たちの劇も、不思議な魔法使いがマジックのような魔法を見せてくれてびっくり!
年長さんへ、いままでありがとうの気持ちを込めた歌と言葉のプレゼントを贈ると、そのお礼にと年長さんからもステキな歌と言葉のプレゼントが!
みんなの心がとってもあたたかくなったところで、あっという間にもう終わりの時間になってしまいました。
最後に退場する時も、年中さんが作ったお花のアーチの中を通ってみんなの大きな拍手に見送られていた年長さんでした。
保育室ではショートケーキを食べてパーティをしました。
クラスのお友達とのお別れが近づいていることを感じながらも、お友達との残り少ない時間を楽しんでいました。